2023

11/1

Gutenbergの使い方。Wordpress記事編集でまずやるべきこと。

webマーケティング

2023年11月01日

2023年11月03日

css

HTML

wordpress

Gutenbergとは何か

まず「Gutenbergとは何か」という疑問を持つ人が多くいると思いますが、Gutenbergとはwordpressの記事編集画面のことを指します。元はクラシックエディターというエディターだったのがアップデートされたことにより新たなエディター「Gutenberg」となり、区別するためにGutenbergと呼ばれています。

wordpressのエディターは自由度がかなり高くできることが多いですが、その分操作方法は難しいです。なので今回はGutenbergの使い方を説明しながら操作方法も習得していただければと思います。

(投稿編集画面はここから↓)

記事の各種設定

記事を作成するにあたって必須(または推奨)な項目がいくつかあるのでそれらを説明します。

記事のタイトルを設定

記事のタイトルです。当然サイトに表示される内容になりますのでしっかり記事の内容と遜色ないタイトルを設定しましょう。入力する場所は記事の最上部の「タイトルを追加」というところです。

記事のアイキャッチ画像を設定

いわゆるサムネイルです。記事を見てもらえるかがアイキャッチ画像に大きく左右されるのでしっかりと作り込むことをおすすめします。

右下の「アイキャッチ画像」というところを押すと画像を登録することができます。ファイルからアップロードするかメディアライブラリ(wordpress内のメディアフォルダ)からアップロードすることができます。

記事の公開状況を設定

まだ未完成の記事をサイトにアップロードするわけにはいきませんので「表示状態」というところを「非公開」にしておきましょう。

ひとまず必ずやるべきことは以上です。ここから記事を作成していくことになります。実際の編集方法に関しても以下の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

CSSで要素を中央に揃える方法。

test16

次の投稿

前の投稿